Skip to content

HongoMCC/Launcher2024

Repository files navigation

GameLauncher2024

このリポジトリについて

2024年度文化祭にて販売するCD(DVD?)のゲームランチャーアプリ(Unity) イメージはPS2のゲーム「ナムコミュージアム アーケードHits!」

フォルダ構成について

Assets直下に入っている「Models」はアプリ内で使用するためのBlendファイルが入っている(制作用は「Working」の中) モデリング技術のアル方は是非プルリクを ->やめました

使用するUnityのバージョン

2022.3.2.f1(入れてない場合はHubで入れてね♡)

そのほか

完成したものについてはこちら(ゲームの完全動作にはWebView2 RuntimeとVC_redistが必要) 部員向けのゲームのテンプレートについてはこちら(未完成)

スクリプトとかのおおまかな役割

終盤になって、動くこと重視でゴチャリゴチャリとやっちゃったので、説明を追加

CallApps -> 読んで字の如く。ゲームを起動するやつ。.exe,.html,.batに対応。

CallApps1 -> 基本的には上のやつ。当日にテンポラリーに作ったやつなので、変数とかがめちゃくちゃ。

ChangeLow -> 低スペ版に切り替えるやつ。言うて低スペと高スペでランチャー自体の重さはそんなに変わらなかったんじゃないか疑惑

CheckStart -> テスト。無視推奨。中身はChangeLowに発展。

DisplaySet -> UIとかを解像度に応じて拡大縮小するやつ。(Canvas内専用) これだけでも切り出して自分のリポで使っても可。

Fade -> タイトル画面のあれ。2枚重ねている内のレイヤーが奥にある方用。

Fade2 -> 上に同じく。こっちは手前。

FirstBoot -> 初回起動に出すダイアログを出すやつ。

Guide -> 未使用?

KabegamiSet -> DisplaySetの壁紙版。デフォルトの縦横比に応じていい感じにできる。

KabegamiSize -> 未使用。

LoadHTMLGame -> ランチャー内でWebViewを呼び出そうとしてた残骸。

monitor -> 動画を入れようとしていた頃の残骸。(デザインと軽量化の観点で廃止)

MoveNext -> カメラを回す。これ重要。

Movie -> オープニングムービーを流す。

option -> オプションのボタンを押したときの関数群

Quit -> 重複起動したときのために、一定時間操作がなかったら自爆するスクリプト

seiretu -> バラバラのオブジェクトをきれいな円にするやつ

setInfoTex -> ゲームの説明欄用のDisplaySetみたいなやつ

TextsControll -> 未使用。

title -> ゲーム選択画面への遷移用

TurnOffAnim -> ゲーム選択画面の最初のアニメーションの終了を検知する

UIDraw -> ゲームの説明欄の実装。

書くの疲れた スクリプト以外はcloneしてフォルダ見て下さい。

ねこはどこにでもいます。あとはよろしくおねがいします。よろしくおねがいしました。かしこ。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published